ga('create', 'UA-58701863-1', 'auto'); ga('send', 'pageview');

患者さんの思いと心に残った言葉

臨床検査技師・睡眠健康指導士をしています【との菌】です。入院患者さんの悩みやその時の思いを綴っていきます。良かったら読んでくださいね。

目の前にありますけど…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も多くの患者さんに携わる…

【コンビニどこにあります?】

【目の前にありますけど】と返事したエピソード

質問された場所に

私は たまたまいましたが…振り替えると

【コンビニ】は見えていた

人は探してるもの【コンビニ】は 意外と 目に入らないもんだなと 思いました

三者からみれば

【目の前にあるやん】という…

それが第一印象…

探していない人からすると 本当に すぐに発見できるもんなんですよね…不思議です…

私にも経験ありますけど 見つけよう とすれば

するほど 見えてないんですよね

特に…

見失ったことで

あれ?

どこにやったっけ?

そんな【焦り】があるとなおさらだろう

そんなこと考えてた

エピソードでした

そりゃ、病気なるわ…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

ある女性患者さんとの

会話より思ったこと…

【そりゃ、病気なるわ】 という言葉が頭を過る

その女性患者さんは

今、糖尿病の教育入院中でした

入院中は、いろんなことを 勉強しないといけないはず…

筯なぜ病気になったか

あと何日かしたら退院だろうけど…

筯生活上 注目すべきポイントをしっかり勉強…

二度と再入院しないように頑張って欲しいと思う

しかし…

この女性患者さんには

不安を感じていました

その理由は

筯運動が大嫌い

筯甘いものが大好き

もっと悪いことに…

筯今回の入院は

おそらくなると思っていたこと

でした…

それは最悪やと思いませんか?

自分でわかってても

止めなかったってことですよね

この女性患者さんが

退院したとしても

また入院してくるのは

予想できます

このエピソードは

私にも

皆さんも 該当する話かもしれません

生活習慣からくる病気は少なくありません

注意しましょう

携帯と一緒やな…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も入院患者さんとリハビリをしています

ある男性患者さんとの

話より…

【携帯と一緒やな】という言葉を使われる

何が一緒か…

何人かの入院患者さんについている点滴機器…

普段、病棟のお部屋では コンセントから電源をとっています

筯トイレや休憩のための場所移動…

筯検査場所への移動…

その際には コンセントを抜き バッテリーに切り替える

【携帯と一緒】というのは 度々充電していたら バッテリーの 蓄電時間を長く保てなくなる

また充電…アラーム

また充電…アラーム

携帯も同じですよね

充電できる電気製品ってとても便利だけど

バッテリーは蓄電しにくくなるんですよね

というか

早く放電する

また、こんな話も…

完全放電させてからの

充電は機器に悪い

少しだけ蓄電残した状態で充電開始する

のがベストらしい

すぐに詰まるんよ…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む…

まだ…その男性患者さんには点滴がいくつかついています

(心機能の弱い方)

【すぐに詰まるんよ】という言葉を使う患者さん

というのは…

【閉塞】アラームが鳴り響くからです…

よく見ると…

腕に固定している点滴針が丁度 関節に近い部分にきているんですよね

【これは鳴るわ】

頭に過りました

状態としては…

リハビリ時 少し支持物を掴みますが

固定されている点滴針やチューブがずれ

点滴の流れが悪くなる

また【閉塞】

少し触って改善させ

流れても

また【閉塞】…

なんか度々点滴からアラームがなり響いています

【リハビリ終わったら看護師さんに言って直してもらわないとだめやね】

【それって、もう一度針刺すってこと?】

【そうなるかな】

【それ勘弁して欲しいな】

男性患者さんの腕を見ましたが 他の血管…

【細い】ですね

【刺し直すんやったら、無理にせんでもええで】

そんな気持ち

本当によくわかりました

つらいですね…

こんなエピソードは。

汗かきなんですよ…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今、2週間の糖尿病教育入院されている男性患者さんがおられます

その方の口癖…

【汗かきなんですよ】 本当にピショビショになるくらい汗だくで運動されている

男性患者さんは 見た目はそんなに肥満っぽくはありません

患者さんにとって今回の入院(指摘)は かなり ショックなエピソードだったようです

入院中、いろんな話をしながら運動リハビリを見ていましたが…

筯患者さんの考え方…

汗だくになるほどの運動をしたら かなり 摂取したカロリーが消費できるだろう というものでした

男性患者さんは糖尿病になったのは消費するべきカロリーがかなり不足していたからだと思ったこと…

汗だくになれば、なるほどカロリーは消費されることでした

他に運動されている男性患者さんの運動と消費カロリーを比較してみると

かいた汗の量とは

全然比例していないことがわかります

つまり、汗かきの人

汗かきでない人 が同じように運動メニューをこなした場合…

ほとんど差はないことがわかりました

筯どれだけ汗かきか

ではなく

筯筋肉使用に従って

どれだけ体が温まるか

(どれだけエネルギーを発散するか)という方が 利にかなった考え方かもしれませんよね

この男性は

かなりの汗かきです

エネルギー発散はできているので

筯摂取したカロリー

筯運動で消費したカロリーを きちんと考え

あまりカロリーを摂取しなくていいような 食生活を目指すべきなのでは…

と思うエピソードでした

まあまあでんな…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も、検査で多くの患者さんに出会します

【あれから、調子はどうですか?】と聞く

(あれからというのは…もちろん入院されてた頃)

人により、さまざまな病気を患い症状に悩まされています

それぞれの痛みの感じ方も違うだろう…

そんな中で…

【ぼちぼちでんな】

何人かの男性は言います

これは…

めちゃめちゃ改善というわけでもなく

めちゃめちゃ悪化というわけでもない

でも どちらかと言えば改善よりに聞こえます

そんな響きのある言葉でしょうか 

もし、皆さんが使うならどんな意味合いで使いますか?

私も 半々よりは改善よりですが 少しずつましになっているようなときに使いますね

痛みなどの症状を耐えながら生活するという考え方よりは

症状を早く乗り越えて欲しい…です

リハビリでの歩行訓練時に…そんな気持ちで

患者さんと一緒に歩きながら 注目するポイントを伝えています

健康だった頃に戻るのには ずいぶんかかるかもしれませんが

1日でも早く健康に近づいて欲しいなと思います

歩き廻りたい…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日は1F生理機能検査をしていました

検査で呼ばれた男性

筯筯さん…

(急性心筋梗塞の診断)

【入院前の症状は残ってないんですか?】

【あのときのしんどさは…もうないよ】

【それだけでも良かったですね】

【…】

【病気が病気やから、看護師さんからはあまり動くなって】言われている

【加減わからんから言うがまま…ずっと寝てる】

【そしたら、腰が痛くて痛くて…】

【今は歩き廻りたい】

それだけが頭を過るらしい

【わかりますよ】

筯人は動いてなんぼの生き物…

【じっとしてるのは苦痛】やと思います…

この男性 年齢は

40歳代半ば…

そんな人が 昼間っから

じっと寝てられへんと思います

よく患者さんに言う話… 筯人は 長い時間寝るのも長い時間起きとくのも 体力を必要とします

言葉にすると…

筯睡眠力

筯覚醒力 です

皆さん 考えたことありますか?

年をとれば どちらも

難しいんですよね

若い頃は 長い時間寝ると【あ…よく寝た】

と言いますが

年をとれば

長い時間寝ると

【あ…腰が痛い】

と言います

皆さんはどうですか?

歩き廻りたい気持ち

わかりますよね…

見たらあかんな…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む…

【見たらあかんな】

と男性患者さんは言う

普通に【今日の体調はよろしいですか?】と問う

悪い数値見なければ

普通に【変わらんよ】と 言う人は多いです

【血圧測りますね】

【はい…】

【楽にしといてくださいね…】

【…】

(自動血圧計のパルス信号反応が80前後から…)

低いのかな…

筯結果…

【71/38…】

【なんで?】

【すみません、もう一度測りますね】

【測ってください】

結果…

【69/39】

【もっと悪いやん】

別の血圧計で測っても

同じような結果でした

人は…【数値さえ見なければ】というのは あると思います

たまに 血圧計そのものが故障で よからぬ数値を出すこともある

これは【たまに】だろう

筯血圧が低い

筯体温が高い

他には…

筯顔色が悪い

筯痩せた体 など

今まで見なかったら

考えもしなかったことってあったと思います

私自身…

少し体調が悪い

熱がありそう

ってときにも あえて

体温は測らないです

もし…

【38.9℃】とか

見てしまうと 逆にしんどくなるからだ

この男性患者さんも

血圧が低いのを 知ったがために その後 調子はよくなかったらしいです

数値見て、すぐになんとか対処される方は

【参考情報】となるだろう

今回は入院中の話

そんなもんですよね…

【見たらあかん】

よくわかります…

見られたくないよ…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む…

ある女性患者さんが…

【見られたくないよ】と言っておられました

さて、どんな内容か…

見られたくないのは

【化粧、髪、服装よ】

【…】

【今回、入院沙汰になって大変でしたね】

【そんなことないよ】

【大変なのは他…】

【なんですか?】

【今回、入院したことで会社の社長がお見舞いにくるんだって】

【良かったですね】

【よくないよ…】

【え?なんでですか】

【わからない?】

【女はね、入院中の姿を男性に…いや、人に見せたくないのよ】

【そこか…】

会社の人が見舞いにくるのかどうか?ではなく…

今の(入院中の)姿を見せたくない…方の気持ちが強いということ

この会話から

しみじみと 

表面上では見えにくい

女性の気持ちを教えられたエピソードでした

その方の立場になって

考えないと やったことが逆に 【迷惑】となりかねない

お見舞いも 考えもの

だと思ったエピソードでした

穴開いてるんやて…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

入院患者さんにリハビリを施す今日この頃…

男性患者さんの訴える症状は【息苦しさ】でした

ちょっと【動いたら息苦し】かったとのこと

また、後日わかった情報で心臓エコーの結果から【心臓の弁に穴が開いてる】ということでした

穴が開いてる弁からの

血液の逆流がある…

そのため、患者さんが頑張って動くと息苦しさ(症状)につながる

【前から、なんか息苦しさ感じると思ってたんだよな】

【その原因が心臓に開いてる穴だったとは思いもしなかった】と言う

多くの患者さんと

お話したエピソードから

筯息苦しさ=肺が悪い

と考える人は少なくない

【まさか自分の心臓が悪くなってるって思わないですよね】

【正直、わからんわ】

【息苦しいから…肺かなって】思ったよ

皆さんも 息苦しさ感じないように 日頃から 心肺を(鍛える?)整えるって本当に大切やと感じたエピソードでした

本当に病気なん?

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日は1F生理機能検査

で業務をしていました

業務の合間に

廊下ですれ違った患者さんの話です

その患者さんは

声にも活気がある高齢の女性です

声は大きいし、よく笑います

しかし、その活気ある患者さんは何度も何度も通院を繰り返しています…

見た目元気な筯筯さんに

【筯筯さんは、元気ですよね】

と声かけをしています

【そんなことないよ】

【そう見せてるだけ】

【体ぼろぼろやわ…】 と言われる

人は病気の重症度が上がると 活気はおちる…

これは…

当たり前ですよね…

ですが…

この女性患者さんは

心の底から 笑顔で

応えていました

もし、(本当に)病気の重症度がひどくて 体調悪いのに それ以上に…

笑顔で対応できるのなら

すばらしい能力やな

と思いました

人にしんどい部分を

見せない能力か

なかなかできるもんや

ないですね

そんな印象受けた

エピソードでした

運動する理由か…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む…

ある男性患者さんと

話をしていました

【配膳される食事は量少ないですよね】

【少ないと思うよ】

【でも、なんでやろう】 【腹へらんのよ】

と言われる

【入院中、あまり動いてへんからですか】

【そうやな…】

【動けって言われても、逆にやることないし】

【目的もなくただ動くのって難しい】

【入院中、運動不足になりがちやから…それが動く理由にならないんですか】

【それが理由か…】

【それ…無理やろ】

もっと楽しみとなる理由が必要だということか

皆さんは 日常 運動はされていますか?

運動する理由は

はっきりしていますか?

理由がはっきりしていないと 人って行動しないものなんですよね

ただ歩くって無理 そんな理由話す人は多いけど

それでは だめなんですね

立ち上がりが不安

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む…

【立ち上がりが不安】と話す男性患者さんがいます

その男性は

心不全】で入院するように言われています

年齢は50歳代半ば で

入院患者さんのメンバーの中では まだまだ若い印象です

スタッフの見た第一印象は、【立ち上がって歩いてしまえば安定】と言えばわかるでしょうか

例えば…

筯寝た状態からの起き上がり…

筯座った状態からの立ち上がりに 不安を感じるようです

いったん立ち上がって

歩きだしてしまえば 歩行は安定しています

問題は

筯起き上がり

筯立ち上がりです

そのときに

【転倒】がおこるのです

何度かリハビリで歩行訓練されると 理解されますが 座った状態から

まっすぐ立ち上がる印象が大切です

それが本当に大切…

入院患者さんらを見ていると 【早く歩かな】あかんかのように

急いで前のめりに立ち上がり急いで歩き始めるんですよね

そんな歩き方では

【転倒】のリスクは

増える一方です

【急ぐ必要はないので、落ち着いてまっすぐ立ち上がりましょう】と声かけします

病院で 内面が回復…

していってる最中

もし、リハビリで転倒…でもするようなことあれば、本当に残念というしかありません

普段何気に歩いておられる人は多いです

男性患者さんは

今、転倒しないように しっかり立ち上がり

歩く ように意識づけ が必要なのかな…

そんな印象をうけ

説明したエピソードでした

どんな症状でるんや

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

病院内でしている健診のエコー件数は最近、増えている

その中でも、所見に

【胆嚢ポリープ】が記載されている人が多いという印象があります

【胆嚢ポリープってどんな症状でるんや】という質問をうけたことがあります…

食べ物が通る通路に ポリープがあれば 何かしら違和感もあるだろう

しかし、今回の話題は【胆嚢】…

直接、食べ物が通る通路ではありません

(胆汁分泌されますが)

痛みの感じない部位にポリープか…と ふと考えました

【健診って最低、年に一度くらいでいいんか】

【最低ですね…】

【何かしらフォローせなあかんのなら半年に一度は必要かな】と思います (厳密に観察せなあかん【ガン】レベルになれば、より短期間の観察必要)

例えば【胆嚢ポリープ】なら大きさなど…

次の健診までに

大きさが増さなければ

いいのだろう とも思います…

硬さが硬くなっていたり大きさが増していたり

穿孔(あな)が広がっていたり

次の健診までに

変化がなければいい

と思います

症状ばかりを目安にしていたら…

【発見が遅れる】

こともあるかもしれないと患者さんには

お伝えしています

皆さんは症状は

さておいて…

健診などをマメに

受けておられますか?

軽い症状なら

我慢していませんか?

神経質ですか?

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む…

【神経質ですか?】

【そうやと思います】

そんな会話を交わしていました

さて、話の内容は…

【筯筯さん、昨日は寝れましたか?】

【あかんわ】

【全然寝た気せんよ】

という女性患者さん

どうでしょう?

枕や布団、敷きマットレスなど。または部屋の香り、微調整できる明るさなど…

好みはありますよね…

もちろん患者さんの中には…【私、どこでも寝れる】【いつでも寝れる】という人もいるだろう

(いつでもの方は睡眠障害も関係している?)

この話の女性患者さんは 自分の枕や寝具でないと本当に寝れない人のようです

【今は少しでも寝れないと回復が遅れるから眠剤をもらってしっかり寝てくださいね】と伝えた

睡眠薬とか飲まん方がいいんですよね】

【使わないに越したことないですけど…今、優先させることは少しでも寝て欲しいことです】

【そうなんですね】

寝不足による影響…

筯思考の低下

インスリン分泌低下

筯転倒しやすい

他にもあるだろうけど

あまりいいことはありません

また、神経質な方は

眠剤が効きにくいかもしれません

まずは、神経質なところから改善を考えたいですね…