ga('create', 'UA-58701863-1', 'auto'); ga('send', 'pageview');

患者さんの思いと心に残った言葉

臨床検査技師・睡眠健康指導士をしています【との菌】です。入院患者さんの悩みやその時の思いを綴っていきます。良かったら読んでくださいね。

何も言えなくなった…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も1F生理機能検査を担当していました

患者さんのひと言で

【何も言えなくなった】

さて…どんな話か

検査は【心電図】をしていました

【筯筯さん、心臓(不整脈)の検査しますのでベッドで寝てください】

【頭は…こっちですか?】

(ベッドに枕おいてある) 筯頭こっちですね…

筯頭こっちですか…

わざわざ枕おいてあるのに… 頭こっちですか?と聞く人がいる

これは さすがに…

【不思議】です

わざわざ頭の方向を聞いてくる人は…

筯これから 寝るベッドの位置関係を見ていない

(確認不足なのか)

筯病院に来ている患者さんですので 病んでる体の方がしんどいから 頭どころではないのか

後者が妥当だろうか…

【筯筯さん、記録しますので力抜いてください】【…】

(左手の指がピクピクしている)波形は 少し揺らいでいる

指の腹でベッドをトントンする感じ…

【筯筯さん、指も動かさないでください】

【…】

(2〜3秒くらいはとまるがすぐにトントンしている)

【指が動くと波形が揺らぐんですが…止められないでしょうか】

脳梗塞やってから指が勝手に動くんです】

(あっ、何も言えない)

【わかりました】

(手首につけた器具を別の場所に変えた)

なんとかマシな波形…

【筯筯さん、終わりました】

【お疲れさまでした】

筯筯さんは指を勝手に動かしていたと決めつけていた自分

頭こっちですか?と質問した意味…

脳梗塞やってから…

何も言えなくなった

反省でしたね

いろんな病気

いろんな不自由さ

いろんな体の変形さ

勝手に解釈したらあかんと思いました

次から【視点】を変えよう…

患者のこと考えてないわ…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

患者のこと

何も考えてないわ…

患者さんの訴えとは

【このベッド高すぎるわ…】というもの

【高い】のは床からの高さを言っています

患者さんの大半は小柄な人が多い

指摘するベッドは旧病院から持ってきているものです

患者さんは言う

【こんなん、患者のこと考えてないわ】

【今どきベッドの高さも変えられないなんておかしすぎる】

検査の際

背の低い患者さんの場合、半分【抱っこ】に近い状態でベッド上に移乗させています

今の問題点…

筯柵がないこと

筯高さを変えられない

筯表面が滑る素材

車椅子でそれぞれの検査に回ってる患者さんにとっては うまくベッドにあがれず…【転倒】しそうになる人もいる

本当に危なっかしい状態です…

業務をする上で最低限【転倒】は避けたいものだ

患者さんにしても 怪我なく 検査を終了させ 無事に帰宅して欲しいと思います

患者さんにとって不利益になる要素は なるべく減らしたいものですね

だれに頼めばいいの…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む…

運動リハビリが終わった男性患者さんを車椅子で病棟まで搬送していました

外来患者用ベッドで何やら腰を指圧されてるかのように見える別の患者さん…

【あれ、いいな】

【だれに頼めばいいの】と男性患者さんは言う

リハビリよりマッサージを期待する声…

【先生に頼んだらやってくれるんかな】

【あれマッサージに見えますか?】

【え?マッサージやないんか】

【あれは理学療法の手法の一つでAKAっていうものです】

【一つ聞いていいですか?】

【今までに…鍼や灸や整骨などされたことありますか?】

【いや、ないけど…】

【あのマッサージに見える手法も効果は持続しないらしいんです】

【だから何回もしないといけない…】

【でもやりすぎも 体に悪いらしいんです】

なんでも【適度】が必ずあります

普段から 自分で 運動し 体を適度に ほぐすことがよほど大切なんです

そして…続ける【習慣】が大切なんです

【健康維持】って本当に大変やな

【そうですよ…】

【健康を維持することが一番大変なこと】なんですよ

そんな話をしていました

お金払って【健康】が買えるなら とても助かる人多いんだろうな…

ふと頭を過る…

そんなんできへんわ…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日は1F生理機能検査を担当していました

【そんなんできへんわ】と患者さんは言う

正確には…

女性患者さんは言う

それは…

総室(大部屋)での

【ポータブルトイレ】でした

看護師さんは 平気で

【ここで用をたしてください】っていうけど…

【そんなんできへんわ】

どの患者さんに問うても 皆さん 【トイレ行きたくなったら廊下のトイレに行きます】と言います

大部屋は3人部屋で 簡単にカーテンで仕切られただけの簡易部屋…

ゴロゴロしたり

寝たり するだけなら…

ご飯食べるだけなら…

カーテン越しでかまわないだろう…

トイレは別ですよね

さすがに…

患者さんの中には看護師さんに言い返した人もいるみたいです

【あなた、カーテン越しにトイレ(便)してみなさい】

【そんなんできへんから…】と

よほどしんどくて…

周りのことも気にならない というより 気にしてる余裕がないなら別だろう

それか 軽い認知症でもあれば気にしないのかもしれません

我々スタッフは あくまで 健康であり やりやすいトイレで用をたすことができるから 軽く言えるんだろう

ポータブルトイレで用をたすことになる人に対しては 細心の注意をはらい お声かけをするべきだろうと思います

筯入院患者さんの気持ちになって…

筯入院患者さんの立場や目線で…

言葉をかけるべきだなと感じました

とくに排泄面は 一番気になる内容ですよね

病院で…できたらいいのにな

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

先日、入院患者さんとリハビリしながら【ある】会話をしていました

【病気で…できたらいいのにな】でした

これは何のことをおっしゃったのか…

正解は…【散髪】でした

入院患者さんの中には 髪がボサボサ…

健康なら さっさと【散髪】にいくだろう

でも入院期間中

【外出許可】【外泊許可】さえでない人もいる

そんなときに 病院内に【美容室】…昔では【床屋】があったらいいな

そう考える人もいるだろう

今 病院では 以前話したことがある散髪の出張サービスはあります

以前働いていた人が 美容師の資格をとり サービスに努めている

入院期間の長さによって 散髪の悩みもでてくるだろう

また利用する人が増えるようなら 病院内に 美容室ができるときがくるかもしれませんね

【あっ、少しでも元気そうに見える髪型にしてください】なんて…

言ってる人もでてくるだろうか

食べた気しないわ…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む…

【食べた気しないわ】と入院患者さんは言われる

さて…

【筯筯さん、入院中のご飯の量少ないですよね】 【あれは少ないわ】

【普段はよく食べる方なんですか?】

【結構食べますね】

【糖尿病や高脂血症あるんですよね…】

【そうなんですけどね】

【食べるのが楽しみですもんね】

【そんなこと言ってたらあかんねんけどな】

【ここのご飯の量…少ないけど健康志向の方はあれくらいの量でやってるんやろな…】

【そうですね】

【されていると思いますよ…】

【食い意地はってるから…退院しても量少なくできるか不安やわ】

いろんな病気で 患者さんらは入院されている

生活習慣で何が悪かったか 見当はついただろう…

そして入院中のご飯を食べて どれくらいの量にすべきか わかっただろう

あとは 再び発症しないように 気持ちを維持するだけだと思います

気持ちが緩んだら

【入院前の症状】を思い出して 二度と病気したくない…と思っていただけたら 幸いです

なんでも…

【継続すること】が難しいと思います

食事も【食べた気がしない】くらいの量で継続…頑張ってください

こんなん始めてや…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

ある入院患者さんの一言【こんなん、始めてや】…

さてどんな話か…

そんな話をされたのは 心不全の増悪で入院となった男性患者さんでした

その男性患者さんが 言っているのは…

【味の悪いお粥さん】のことでした

心不全の治療としては

筯減塩食

筯水分制限 が基本的

です

また重症心不全の患者さんの水分制限は1日600mlから始まります

3食で200 200 200ですよ とても耐えられない量ですよね…

塩分も重症の方では 1日3gとされています

これはかなり…薄い

食がすすまないらしい

その男性患者さんが食べられたのは その通り

【かなりの減塩粥】

味も何も 本当にマズかったそうです

やっぱり 食べ物の味付けには 【塩】【胡椒】がないと話にならないだろう

ひと袋6g記載の砂糖をびりびり破り飲み物に注いだ経験は誰にもあるだろう…

あのひと袋…で1日、3gの塩分ってかなりカスカスなものである

また【お粥さん】以外には 【無塩パン】がある

これは 本当に マーガリンやジャムなど 味付けしないと 喉を通らないらしいです

…わかる気がします

やはり

そんな食事をしなくてもいいように…

普段から 何ができるか…

出来るだけ 薄め 薄めの味付けで 食べるようにお願いします

入院ともなると

本当に 大変ですよ…

あれ、本当に痛かったわ…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

先日の採血時の会話より…

【あれ、本当に痛かったわ…】と言われる患者さん

その男性患者さんが持っていた依頼戔には

【インフルエンザ】検査が記載されていました

綿棒で擦った【鼻腔粘膜】を専用の抽出液でぬぐった液状検体が届きます

【あれ本当に痛かった】よな… 採血時に少し笑いながら ご自身の経験を話されました

私も インフルエンザの検査は受けたことありますが 本当に痛かった…思いしかありません

筯鼻の奥を擦られるため 泣きそうになります

採血が嫌いな人は少なくありません

気を紛らわせるためにも 患者さんとの会話を【頑張ります】

針を刺す瞬間

針を抜く瞬間

この一瞬を ちょっとした会話でごまかします

採血は そんなテクでごまかしますが さすがにインフルエンザの擦る痛みは ごまかせません…

ということは…

インフルエンザの検査で擦った痛みがない場合

結果が(ー)であることが少なくありません

皆さん インフルエンザに関して どういった経験をお持ちでしょうか…

寝てるのもしんどい…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も1F生理機能検査を担当していました

【寝てるのもしんどい】と言われる患者さんがいる

患者さんとは 入院中から リハビリやら いくつかの検査やらで 顔をあわせていました

(顔見知りってやつです)

さて、患者さんは言っておられた

【昔は体に肉ついてたんやけどな】

【今はすっからかんや】

すっからかんっていう言い方が笑えます 笑

【どこらへんの肉がすっからかんなんですか?】 【背中とお尻…】

【それって結構キツイですね…】

【そうでしょう】

(高齢の女性患者さん)

【背中の肉ないから仰向け寝がしづらいんですわ…】

それから…

【お尻の肉ないから座るのがしんどい】んですわ

【え?寝るのと、座るのがしんどいって…】

【ある意味終わってないですか?】

【…】(ため息…)

【この歳でどうしたら太れるのかしら】

【いや、下手に太ると他の病気でますよ】

【太らない方がいいですよ】

【…】(ため息…)

筯生活の中での楽しみ

【寝る】

【ゴロゴロする】

【座る】

【腰かける】

それがしんどいって言われると かなり 辛いですね…

今回のエピソードのようにしんどい言わないためにも…

体の肉を保持する(健康を維持する)って本当に大変なことですよね

バタバタで大変なんやな…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む…

【バタバタで大変なんやな…】そんな印象をうけはったようです

これは夜中の循環器科病棟の看護師さんがバタバタされていることを言っています

【筯筯さん、入院して今日で筯日目ですか】

【一週間くらいかな】

【入院前に比べて症状はましですか?】

【そうやな…ちょっと動いたら息できへんかったからな】

【それから考えたらだいぶマシやな】

【ところで、夜中の病院って静かで怖いですか】

【え?静かやないで】

【もうバタバタや】

【昨日も…その前日も】

ブログを読んでくれてる皆さんは…夜中の病院って静かで怖い印象をもっておられるでしょうか

大半の患者さんは言います…

【病院の夜中って静かやないで】って…

筯患者の咳

筯うなり声

筯ナースコール

不整脈アラーム

筯緊急オペ出し

など…

結構夜勤のスタッフはバタバタされてるんです…

今まで健康で 病気すらしなかった人からみた【夜中の病院】…

患者さんが感じた印象を聞けて(エピソード)良かったです

周り見た方がいいね…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む…

【周り見た方がいいね】と患者さんは言われる

さて…

【筯筯さん、どういうことですか?】

【いやね…】

【自分の1日の水分制限が1000mlだったんですよね】

【それでも自分のことだけ考えたら…水分少ないなって感じてました】

【こんなんやってられるか】って…

【でも…ふと周りを見たとき600mlの人がいたんですよ】

【え〜まじか】

本当にそんな感じでした

【毎食200mlか】

(そんなん我慢できんわ)と言われていた

でも その患者さんが水分制限600mlを指示されるのには 1日で病気が成立するわけではありません

長い年月をかけて

水分補給に関する生活習慣が乱れたことによるのです

きっかけは何かは人によって違うけど…

一度 入院されて 1日の水分制限が600mlとされたなら 本気で懲りるだろう

【次からは気をつけよう】と思うだろう…

昔からある言葉で

【人のふり見て我がふり直せ】という言葉があるが…

今は健康かもしれないスタッフも 患者さんをよくみて 【次は我が身】のつもりで いて欲しいと思います

筯決して他人事ではありません

自分も よく考えるエピソードです

喉の渇きには歯磨きを

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む…

【喉の渇き】には歯磨きを…今日も奨めました

心不全で入院されている男性患者さんで…

友人から【水はどんどん飲まないとあかん】

【飲めば…それだけ悪いものがでていくらしいで】って言われたようです

さて…本当に そうなのだろうか

実際に この男性患者さんは 友人の【言葉】どおりにして…まんまと 心不全になられました

【まんまと】はおかしいですね

【筯筯さん…その友人の方は同じように水をがばがば飲んでおられるんですか?】

【いや、それはわからん】と言われた

【え?】

【同じように水をがばがば飲んでるか知らないんですか?】

【そこまではわからん】

不思議ですね…

筯友人の言葉だから

筯悪い人ではないから

筯水は体にいいから

そんなこんなで

【今となっては…鵜呑みにしなければ良かった】と言われていました

【その通りに2年くらいがばがば飲んでた】らしい

人は年齢とともに

臓器の代謝が落ちます

体の機能は落ちます

汗もかかなくなります

尿の排泄に勢いはなくなります

今、必要以上に水分補給すれば やはり【溜まる】でしょう…

中には逆に【水を飲まないといけない】人もいることは確かです…

しかし…

患者さんの大半は…

【オシッコ】してるから大丈夫なん違うんか?

そんなこと言われます

本当に 排尿だけの 理由なら 【心不全】は起こらないだろう

結論…

筯喉も渇いてないのに 水分補給はしない方がよい

(あとで友人に怒っても…そんなこと俺のせいにすなって言われるのがオチだろう)

それと…本当に

筯貯めるのは 【お金】だけにしましょう

これからは

喉の渇きには

【歯磨き】で口の中を 清潔にすることで ずいぶんマシになりますよ

試してみてください

本当に喉が渇いたと感じたとき【少しずつ】飲んで潤すだけでお願いします…

違うとこ貼って…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む…

頼むから…

【違うとこ貼って】と言われる…

患者さんの診断名は

【急性心筋梗塞】でした

リハビリ室にて…

【筯筯さん、胸に心電図電極シール貼りますね】 【あっ、貼る位置変えてもらっていいかな】

【はい、少しくらいなら…】

【シール貼ってるとこが痒いんですか?】

【わかるんか】

【わかりますよ】

【毎日お風呂に入れないから尚更ですよね】

【だから、時々貼ってるシール剥がして位置を変えてるんです】

(電極シールの周りを確認する)

【シール貼ってる周りが赤くなってますね】

【もう、痒いから頻繁にかいてるんや】

今できるフォロー…

筯皮膚科の受診を奨めた

筯リハビリした後で…電極シールを一度剥がして【オシボリ】でしっかり拭いてもらい、再びシールを貼る

筯病棟看護師さんに一報を容れておく

それくらいが

唯一できるフォロー…だろう

一度皮膚がただれると 【痒み】で 夜も寝れなくなるし かきむしると【感染】の原因にもなる

人はやはり 毎日お風呂に入れないと(毎日ある程度は清潔にしないと) 痒みの症状から二次的な病気が起こります

本当に要注意ですね

持ち場所変えたら改善…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日は1F生理機能検査を担当していました

検査項目は

ベルトコンベアの上を走ってもらう【トレッドミル負荷試験】です

【持ち場所変えたら改善】というのが今日の印象でした

トレッドミルの業務の流れは…

筯検査器具を装着

筯安静時座位のデータをとる (心電図、血圧、spo2)そして今の症状…

筯立位時のデータをとる 筯ベルトが動き出す

途中、基準にそって運動負荷をあげていく

信頼性を考えると

【年齢にそった目標心拍数になるまで負荷をあげていく】

目標に達したら

運動を止める

負荷後の

(心電図、血圧、spo2)を測定 そして症状をきく

さて今日の患者さんは

トレッドミルが初めてというのもあるだろう…

検査で緊張もあっただろう…

spo2が健康の基準より低めで始まりました

(元々、肺疾患があるわけではないようです)

【筯筯さん、トレッドミルバーの持ち場所を変えましょう】

【一番楽に運動できるバーの場所に持ち変えてみてください】

【どうですか?】

【ずいぶん楽に運動できます】

楽に運動できる…

もちろん血流も改善しました

数値上では

93→98%で 正常範囲内

測定器具をつける検査では ちょっとした器具の付け方や 付け場所が変わると 本来の数値ではない【偽の数値】がでます

出来る限り 落ち着いて今の患者さんの本当のデータを評価できてるのかを判断しないといけません

それ…違うやろ

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も1F生理機能検査を担当していました

【それ…違うやろ】って思ったエピソードです

今は外来で通院中の患者さんです

以前に糖尿病の教育入院をしていた時期もありました

さて、話の内容は

【過去にダイエットされた経験はありますか?】【経験はあるんですが…うまくいきませんでした】

【すぐにリバウンドもあったんです】

【なかなかコンスタントに体重って落とせないですよね】

【そうですね】

【単発で落とせても維持できてない人は少なくありません】し

【リバウンドも難しい問題ですよね】

【でも一度だけうまくいった経験があります】

【糖尿病の入院です】

【そうですか】

筯糖尿病教育入院

健診もしくは外来通院にて糖尿病を指摘、入院を指示される

入院中に

運動療法

筯食事療法

筯インスリン投与

の併用

【そのときはさすがに体重落ちましたね】

(当たり前といえば当たり前なんですけど)

そこで患者さんが言った言葉は…

【うまく体重落とせなかったら入院しようかな】でした

思わず心の中で…

【それ…違うやろ】

でした

たしかに入院したら

体重含め 糖尿病を全体的に改善させていきますが

それ以前に

ある基準以上の悪い採血結果であるから…入院

そんなリスクおかしてまで 【体重減少】にこだわるのは…ナンセンスです

そんな印象をもったエピソードでした…