ga('create', 'UA-58701863-1', 'auto'); ga('send', 'pageview');

患者さんの思いと心に残った言葉

臨床検査技師・睡眠健康指導士をしています【との菌】です。入院患者さんの悩みやその時の思いを綴っていきます。良かったら読んでくださいね。

また、来ました…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む…

入院患者さんがリハビリのスタッフに向かって言われた言葉…

【あっ、先生…また来ました】

もちろん、周りのスタッフは苦笑い…

もはや、笑うしかない

この患者さん…本当に何度も入退院を繰り返してはる男性患者さんなんです

入院して利尿剤を使ったら また楽になると思っておられる男性患者さん

たしかに、薬使えば改善するかもしれない

でも本来は 一度苦い思いをしたら もう病気にならないように 何かしら生活に努力や工夫をするべきではないだろうか…

何度も入退院繰り返せば どんどん悪化されている患者さんを見ていて そう思う

病院は遊びに来るところではない…

病気になっても

【また、来ましたよ】

は素直に笑えない言葉ですね…

足が進まない…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む…

リハビリの部屋には

さまざまな器具が用意されている

その中で【平行棒】を使って歩行訓練をされている高齢の女性患者さんがおられます…

平行棒では

【立ち上がり】のみ

【片手つたい歩き】

【両手もち歩行】などの運動ができます

この女性患者さんは

なかなか【足が進まない】それが 印象的でした

患者さんは、パーキンソン病を伴った方です

パーキンソン病では

最初の一歩が思うように でません

ですが、動き始めると

今度は 前のめり(前傾姿勢)で勢いがつき 転倒の危険性が増します

体を動かすための

神経伝導物質(成分)の分泌異常からくるもの

自分で 思うように 動作できないのは 本当に大変ですし 苦痛やと思います

歩行訓練を頑張っておられる姿をみていると

なんでこんな病気を患うのか なんでこんな病気があるのか

考えさせられます

もし 自分が 同じ立場なら 病気にどう向かえばいいのか

受け入れられるのか

難しい問題ですよね

筯今の現状を受け入れ

筯何ができるのか

筯どうするべきなのか

改めて考えさせられるエピソードでした

腰痛、膝痛…本当に多いな

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む…

患者さんのもつ持病の中でよく聞くのが…

【腰痛、膝痛】です

本当に多いなと思います

入院患者さんの年齢が

高齢であるため そう感じるのかもしれない

たまたま、身近にいる人に腰痛や膝痛が多いだけかもしれない

今日もそんな持病をお持ちの患者さんと話していました

【昔はなんてことなかったんやけどな】

【悪くなるときは、本当にある日突然…】だと言われていました

人が立って歩く以上 どうしても腰や膝には 体重もかかり 負担となるのは仕方ないことなんだろう

また今、身近にいる人の中で 理由を考えると 【運動不足】という印象を受けます

【普段、ほとんど運動せんからな…】という人は多い

腰や膝などの関節痛を予防するためには 周りを支える筋肉を 少なくとも鍛えておくことが大切だ

腰痛や膝痛をおこさない工夫と努力が必要…

そう考えると

いかに日頃から適度な運動と無理な体勢(姿勢)で動作しないようにしないといけませんよね

また、悪くなってから

運動せなあかん…

サプリメント効くかな…とか言われているのが目立ちます

基本は 悪くならないうちに 予防的に 何かしら対策をとってないとだめやと思いますね

皆さんはどう思いますか?

え?もう退院…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む…

今日の話は…

【え?もう退院…】という内容です

入院されているのは

【うっ血性心不全】の高齢女性患者でした

(入院はたった1日)

女性患者さんは

短期間に体重が8キロほど増えていたようです

本人が訴えた症状は…

少し動いただけでも

【息がきれ】ていた

そして、後には

【寝ててもしんどい】という状態…でした

本人はなんでしんどいのか…

【わけがわからなかった】と言われていました

他に言われていたことは 知人から…

【水のめ】【水のめ】

【水はいいから水のめ】だったらしい

しかし、限度がありますよね…

あとで話を聞くと…

1日で4リットルは飲んでいたようです

【それはいくらなんでも飲みすぎですよ】

【いや、体にいいから】と…

その体にいいもの(水)で 体悪くしてたら 話になりませんわ…

(そこは言いませんが)

本当に過剰な水分摂取で入院してくる高齢者 多いんです…

では…

筯その知人も 同じように水分摂取してはると思いますか? の質問に…

筯飲んでると思います

もし、本当にがばがば飲んでるんなら 入院してくるはず…

そこを【確認】するようにお願いしました

筯人から聞いた内容を

鵜呑みにしないこと…

筯その知人もしているか確認すること…

親しい知人やから

疑いはしないんやろうけど だれが責任とるん…ってエピソードでした

皆さんはどうですか?

鵜呑みにしてませんか…

(この患者さんは利尿剤のおかげで見事に排尿…)

たまった水をだし

【息がきれる】も消失されました

本当にお大事にしてくださいね

また居てるし…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も生理機能検査を担当していました

この頃、病院内にあるコンビニにまつわる話が続きます

【あの人、また居てるし…】よく聞くエピソードだ

入院初日…

苦痛を伴う状態で 患者さんたちは入院されてこられる…

病気の重症度が評価され、それに値する治療がなされる…

入院して数日で いろんな検査が依頼され 患者さんを見ることになります

さて、話は一端変わりますが 病院内のコンビニにはさまざまな商品が 置かれており 売られていく…(ちょっと表現が悪いか)

さて、そんなありがたいコンビニはあるのですが…

(コンビニに)行ったらあかんやろう入院患者さんもいる

筯水分制限された心不全であったり

筯血糖値を管理された糖尿病であったり

厳密に言えば…

該当する患者さんが入店し 買ってはいけない商品を買った場合 病棟に連絡するという規則があってもいいと思います

すべては患者さんのためだからです

最近、他のスタッフから話が伝わってくる…

【あの患者さん、またコンビニ前でウロウロされてる】と

ただ、暇つぶしでウロウロならまだいいが

買ってはいけない商品を買ってる…となるとかなり話は別ものですね

【コンビニで、そんなん買ったらあかんやないですか】

【あっ、すまんすまん】 【我慢できへんねん】

よく聞く言い訳…

病気の治療に専念するかしないか…は

最終的には【自己責任】だと思いませんか?

今、注意しても

退院したら 自宅で【好き勝手】するんだろうな

頭を過ります…

しんどいのは 大変やから少しでも 改善してくれたらと思い 注意するんですけどね

筯大好きな【もの】の摂りすぎに関する病気は 本当に手強いですよね

私は思います…

関係ないわ…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む…

【入院してたら関係ないわ】と言う男性患者さん…

さて…

【筯筯さん、リハビリに行きましょう】

【あっ、もうそんな時間か】とベッド上で軽い伸びをする

車椅子押しながら…

【今日は1日中雨ですよ】【入院してたら関係ないわ】と言う

筯筯さんは今日で入院してから9日目…

【朝、出勤時からずっと雨…降水確率70〜80%だそうですよ】

【そうやな。仕事してたら雨嫌やろうな】

【今は入院してるし】

【ましてや、入院してると天気なんてまったく気にしないよ】

でも…入院してて、今日の日付とか曜日、今日の天気がどうだとか?】【明日は晴れるか?】とか まったく気にしなくなりますよね

【それだけでも…なんかボケそうやな】

入院中の生活リズムは

本当にゆっくりで とくに緊張感もないため

よほど廻りを意識して見渡してないとボケてしまうだろう

自分の身の回り…

関係ないわ と言わずに

気にして欲しいと思うエピソードでした

1階はいかない方が…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も1階生理機能検査を担当していました…

検査は【心電図】

何人か入院されてる患者さんに共通点がある

最近、病院内のコンビニにいくこと…でした

【1階はいかない方がいいですよ】と伝えました

【コンビニは行ったらだめなんですか?】

【コンビニがだめと言ってるのではありません】【病院内はインフルエンザが流行っています】

【マスクせずにウロウロしてたらうつりますよ】

別件で入院されてる患者さんがインフルエンザ疑いの外来患者からうつされる…

可能性はゼロではないだろう…

いらんものをもらって病室へ戻る

そして、病棟で【咳き込み】し蔓延させる

よくある話だ…

病院で働くスタッフとしては【蔓延】させてはいけない

自分も体調悪く【咳き込み】などしている時は マスクなどして 蔓延させないようにしなければならない

入院されている患者さんに話を伺うと…

もう【退屈】で【退屈】で 仕方ない…と言う

病院内で行くところ…

暇潰しになるところは

筯1階コンビニ

筯9階軽食喫茶しか

ありません

病院内に図書館は

ありません

多くの患者さんに言ってますが…

【入院は長くても7日くらいで一度退院】したいものですね

また入院慣れしている人は【暇つぶし】を持ってこられる

人はやることがなくなる(暇になる)と苦痛を感じる

そうならないように

病院のルールを守り すみやかに退院する努力をしよう

こんな部屋あったんや…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む…

【こんなリハビリの部屋あったんや…知らんかったわ】という男性患者さんがいる

この男性患者さん…

毎日、毎日リハビリの部屋にくるたび毎回毎回同じセリフを言われた

【こんな部屋あったんや、知らんかったわ】と

本当に何回も何回も言われた

しかし、それ以外の会話は成立している

認知症

いや…違うようだ

でも

【こんな部屋あったんや、知らんかったわ】このセリフを聞かされると 大丈夫か と思う気持ちと 少し笑いもいただきました

ありがとうございます…

(人の認知症評価なんて本当に難しいことだと思う)

そんな印象得られたエピソードでした

自分の杖…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む…

今、リハビリをされている入院患者さんと話する中で…

【自分の杖】を持っているという男性がおられた

【杖】というものは 本当に使いこなしていないと 役にたたないのかもしれない

いや…杖だけではない

道具という道具 すべてが使いこなしていないと かえって危険なものになりかねない…そんな印象を受けました

実際に リハビリ中に杖をついて歩く姿を見ていました

【え?】

それは驚きでした。

というのは…

杖として 役にたっていない そんな使い方だったからでした

杖の先のゴム部分が タイミングよく床についておらず ほとんど杖が 床から 浮いている状態でした

びっくりしませんか?

【杖をついて歩く】というより【杖を持って歩く】という方が言葉としてあっている歩き方だからでした…

筯杖の先が4点足になっているものがありますが…

そちらの方が 安全ではないですか?という質問をしたら

筯あれは…重たいので 持ちたくないらしい

本当に自分にあった道具選び?って難しいだろうな… ふと思いました

筯自分にあった道具

筯使いこなした道具

自分を守るものは そんなものを使わないと だめなんだろうな…

ふと頭を過りました

妻や娘に迷惑…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む…

患者さんは言う

【妻や娘に迷惑かけられへんし…】

患者さんは 70歳手前の男性で 病名は【急性心筋梗塞】でした

【筯筯さん、今回初めてだったんですか?】

【そうなんですよ】

【本当に死ぬかと思ったよ】と言う

【入院前は自覚症状あったんですか?】

【いや、全然わからんかったな】

症状のない急性心筋梗塞を無症候性心筋梗塞と言う…

【今回の発症で身内や家族に迷惑かけましたね】【そうやな…】

【今回えらいめにあったけど…今後妻や娘に迷惑かけられへんし】

【一番さけたいのは再発ですね】

【本当そうやな】

人は誰しも、入院していい人なんかいない…

皆さん その場にいないとだめなポジションがある

病気で入院されてる患者さんと話したとき いつも感じます

筯その人が 必要なポジションにいないとき 困る人が必ずいる

歯車がうまく廻らない… 仕事の段取りがつかない

など さまざまである

独りで生きている人は 全くいないし 必ず誰かに支えられて もしくは 支えて生きている…

そこを考えて 常に 健康を維持しないといけないと思うエピソードでした

私だけなんですよ…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も生理機能検査を担当していました

検査は【心電図】

患者さんは眼科診察にこられていた白内障を患う女性…

【筯筯さん今、目の調子はどうなんですか】

【私?】

(心電図室には二人しかいない)

【はい…筯筯さんです】【そうね、調子はよくないよ】

【夜なったら目がかすむんです】

【だから、字はなるべく昼間に読むことにしてます】

【いろいろ努力してはるんですね】

【ありがとう…】

【家族さんは大丈夫なんですか?】

【家族は全然…】

【私だけなんです】

【筯筯さん、外れクジひいた感じですね】

【逆にバチが当たった感じやわ…】

【いや、そんなことないですよ】

【やっぱり、日頃の行いなんやろうな】

【…】

(日頃の行いか)

そんなんで

病気って成立するのか

病気って運なのか

ふと感じたエピソードでした

お風呂入らな…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も入院患者さんの検査にたずさわりました

その中で、とある言葉を使う人がいます…

その言葉…

【お風呂入らないと】しゃきっとしない

または、良くならない

私たちは 普段 何気に 毎日お風呂に入っている

毎日入っているから 体は清潔に保たれ 良い状態でいられる

気分も良いだろう…

普段健康で普通にお風呂も入れることに感謝したいものですね

さて…

どんな病気で(どの診療科)入院されているかによって 入浴許可の有無が変わります

体に傷ができている病気の場合 【感染】に気をつけないといけないだろうし…

入浴時 シャワーで感じた温度により 【血圧】変化がおこるとまずい病気もあります

そもそも 患者さんの中には なんで【入浴許可】がでないのか理解できていない人がいます

理解できないためさまざまな発言をされます

最終的には…

【お風呂に入らない】とよくならないと言う始末…です

それが長期の入院となれば いろんな思考が乱れてくる印象がある

とりあえず早く病気を治す努力を医師と一緒に頑張り 早く退院を目指す

それがベストではないだろうか ふと思うエピソードでした

リハビリしたからや…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む…

リハビリのせいにしてた患者さんがおられます

【リハビリしたからや】と言う

急性心筋梗塞で入院されていた男性…

今、体は不安定で夜には【不整脈】がでるらしい?

午前中の運動リハビリ中には【症状】は何一つありません

症状は…

午後か

夕方か

夜中か

決まってはいないが、でるらしい

いろんなお話をしました

外の気温の寒さも一つあげています

【そう言えば…その日寒かったわ】と言われていました

本当に 理由としてあっているかどうかは わかりませんが 【案】の一つに【寒さ】を伝えた

【筯筯さんはリハビリしたから不整脈でた】と話されてたけど

【リハビリする時間なんて 1日24時間中の ほんの 5分ですよ】

本当にそう思いますか?

【いや、わからん】

【ただ、リハビリしたからかなって】

もし 本当にリハビリが原因なら…

たった5分の運動で 危ない不整脈が出る人って どうなんって思います

(今の状態がよほど不安定としか思えない)

今後…

退院してからも 家でじっとしてないと だめってことになる

そんなバカな…

不整脈で 酷い目にあった(DC電気ショック…しかも4回)患者さんは 自分の考えで【リハビリ】と思い 【思いこみ】をしているわけです

リハビリでの適度な運動が理由ではないと 教えたかったので 【寒さ】の方が原因としては大きいと伝えました

入院されてから あまり寝ていないと言っておられたから… それも理由かもしれない

いろんなお薬を服薬されていたから お薬の影響かもしれない

人の体は 非常に精密にできている…

どこで どんなきっかけで 体調がガラリと変わるか本当にわかりません

難しいもんですね

今は とりあえず 不整脈なく 安定させるためにも できるかぎり体は冷やさないようにお願いしますね…(ドクターは原因はわからないと説明されている)

そうお伝えし 様子みてもらっています

これから先は

何事もないことを祈っています

お大事に…

全身痒くて痒くて…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も生理機能検査を担当していました

何人かの入院患者さんがおなじことを話されていました

入院中…何日風呂に入ってないんだろうか

もう【全身痒くて痒くて】と言われていました

私たちは 普通に生活する中で 気にもせず 毎日お風呂に入っている

時々 家で(風邪をひいて)体調不良となった際に お風呂に入れない程度である…それは数日の話だろう

しかし、入院中は ある程度 病気が回復し 担当の医師から(入浴)許可がでないかぎり 毎日である

今は 寒い時期なので まだましかもしれない

また入院中 リハビリで頑張らないかぎり、それほど汗をかくこともないだろう

もし痒みの原因として考えられる内容があるとしたら…

筯心電図モニターのシール(ずっと貼るから)

筯エコー検査で塗るゼリー(ぬるぬる感が拭いても拭いてもとれない感)

筯一度痒くてかきだしたら、痒みがひどくなる

筯傷が回復する過程での痒み などです

私は思いますが

【痒い】より【痛い】方が我慢できる気がします

どちらも睡眠不足になりそうだけど 痒いと どんどん痒いてしまい ひっかき傷ができる可能性がある

もし そこから感染することがあると 本当に大変です

痒みがあるのは…

【傷が治りかけている】ことを教えてあげましょう

ひどくなると【感染】の原因にもなると教えてあげましょう

どっちが嫌なん…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む…

【どっちが嫌なん】と思いました

さて…

その男性患者さんが言うには

入院する以前は 少しずつ 体重は増え 見る見る太っていったと言います

そして、次に起こるのは 入院して 10キロは体重が減ったそうです

この体重の変化は 【水】です

入院してくだされた病名は【心不全】です

状態としては

【重症心不全】…

やはり男性は 周りの人から【水は体にいいから飲め】飲めと言われていました

男性は言います…

太っていった方が 見栄えはましだったと。

(状態としてはむくんでいて太っているように見える)

逆に 入院して 元に戻った際に 10キロも痩せた

いや 元に戻っただけなんですが… 周りの人がお見舞いにきた際に

【かなり痩せたな】とか【ずいぶん痩せたな】など言われたようです

男性からすると

【痩せた】と言われる方が 嫌だったと言うことですよね

実際…どちらが嫌なんでしょうか?

筯痩せたね

筯太ったね

見栄え的には

痩せたね の方が印象はよくないですけどね

恰幅(かっぷく)の問題でしょうか

ちょっと言葉かえて

【引き締まったね】なら また違った印象なんですけど

人が発する言葉のニュアンス…

少しかわるとかなり変わりますね

本当の意味で【健康】を考えたら 少し【痩せてる】ときの方がベストですよね

水は本来は良い効果いっぱい持ってるんですが

一つ使い方間違えると(飲み過ぎる)怖いですよ

気をつけて…