ga('create', 'UA-58701863-1', 'auto'); ga('send', 'pageview');

患者さんの思いと心に残った言葉

臨床検査技師・睡眠健康指導士をしています【との菌】です。入院患者さんの悩みやその時の思いを綴っていきます。良かったら読んでくださいね。

どっちに合わせる?

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む

【どっちに合わせる?】 さて、どんな話か…

もうすぐ退院予定のリハビリ患者さんがおられる

その方は

急性心筋梗塞で搬送されてきた男性です

心臓以外の症状と言えば 【膝の痛み】がある

年齢も70前後です

人間 70年も生きれば 膝や腰も悪くなります

急性心筋梗塞の患者さんをリハビリする際には

本当にゆっくりした歩行から始め 日数を重ねて 徐々にスピードアップ

傾きアップ…

早歩き…

さらに早歩き…

小走り…

と心電図変化を見ながら

ステージアップさせていきます

優しすぎず

キツすぎず

軽い息切れを目安に…

筯採血のデータ(CPKやBNP)を見ながら…

筯心電図の波形の流れを確認しながら…

筯そして患者さんの自覚症状を聞きながら…

リハビリをすすめます

リハビリをする意味は

筯【病気の改善】にプラスになるように と

筯【退院後の動作】を自信を持って行ってもらうために…やります

話が脱線しましたが

この患者さんは膝を痛めており 退院後も適度な心臓への負荷をかけて欲しい…

しかし

この患者さんは 膝の痛みが 先にくるようです

心臓に対しては もう少し負荷をかけたいなと思っても 膝が悪いために

運動量としては

全然だめだめ でした

他にも この患者さんのように

【運動的に…】

足が悪い

心臓が悪い

または

【水分的に…】

水を飲んだらあかん

水を飲まなあかん

どちらの病気もあるだろう

いろんな状態はあるけど 本当に

どちらに合わせる?

って感じるときがある

2つ以上治療せなあかん状態が入ると…

本当に難しいことです

皆さん どう思いますか