ga('create', 'UA-58701863-1', 'auto'); ga('send', 'pageview');

患者さんの思いと心に残った言葉

臨床検査技師・睡眠健康指導士をしています【との菌】です。入院患者さんの悩みやその時の思いを綴っていきます。良かったら読んでくださいね。

手術…せなあかん?

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も1F生理機能検査を担当していました

【手術…せなあかん?】 こんな内容の話をするのは 【神経伝導速度】検査をうけに来られた女性患者さんでした

筯神経伝導速度

MCV SCVという検査で

この女性患者さんは【正中神経】障害を患っていました

病気としては…

手根管症候群】疑い

検査的には…

筯終末潜時(手首のグラフの立ち上がりが左端から何mm秒か)の遅れは?

筯振幅(グラフ全体の高さ)の低下は?

筯計算上での伝導速度

の遅延は?

からなる

治療方法の一つに

【手術】があります

実際に多くの患者さんを見てきましたが…

筯手術で改善した

筯後年 再発されてる

筯改善していない

など 千差万別…

外科の先生に【手術】を頼めば 快く手術してくれるだろう

でも 私も含め 手術って聞くとどうしても【引いて】しまう

それが【局所麻酔】であっても…

いやむしろ

全身麻酔】の方が

気づいたら手術が終わってた というのもありだろう…

さて

【手術…せなあかん?】 その返答は非常に難しい

【結論】

患者さん本人が 日常どれほど 生活に不自由されているか?

治療したいと考えているか?だろう

私自身が同じ立場なら

手術は避けたいから 症状抑える薬で 後年 ごまかしごまかしで過ごすだろう

そして どうにもいかなくなったら【手術】を選択するだろう

でも 薬で過ごす間に 生活態度や ちょっとした工夫で少しでも改善するように もっていきますね…

利き腕が障害側なら

反対の腕を使う努力をします

だめもと覚悟で…

やりますね

ブログ見てくれてる皆さんは 手術うけますか?