ga('create', 'UA-58701863-1', 'auto'); ga('send', 'pageview');

患者さんの思いと心に残った言葉

臨床検査技師・睡眠健康指導士をしています【との菌】です。入院患者さんの悩みやその時の思いを綴っていきます。良かったら読んでくださいね。

入れて良かったと思うわ…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日は1F生理機能検査を担当していました

【入れて良かった】と思うって話です

その患者さんは ずっと以前から【しんどい】思いをされていました

意識がふいに飛ぶ時もあったようです

不整脈で CAVB…

(完全房室ブロック)

と診断されていて ペースメーカー適用の患者さんでした

ずっと ずっと

しんどい思いを引き摺っていたそうです

ペースメーカー検査時

【筯筯さん、ペースメーカー入れて良かったと思いますか?】

【はい、今はしんどいのなくなって元気にさせてもらってます】

【それは良かった…】

他の患者さんの中には…【入れる前と入れた後の違いがわからんよ】という人もいる

【先生が…入れた方がいい】っていうから…とか

なすがまま…

言われるがまま…の人もいる

実際の印象では

【入れて良かった】という方が多く感じます

やっぱり年だからではなく…

いつまでも元気にすごすための…一つの手段だと感じます

どうせ同じように生活されるのなら

元気いっぱいですごさないと だめ だと思います

そんなこと感じたエピソードでした

どの先生がいいの?

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

リハビリを受けられている入院患者さんがある質問をしてきました

【どの先生がいいの?】 これは本当に答えづらい質問やなぁと思います

【あの先生いいわ】…

やっぱり どの先生がいいのか…は患者さん自身が決めることだと思います…

ましてや 周りのちょっとした評判や噂から判断するのはどうかと思います

また…自分でも【その先生】のことを何も知らないのに【あの先生がいいよ】

そんな軽い言葉は使えない

普段から 業務で 携わってる先生なら いろんなことがわかるんですけどね

つまり…

【あの先生はいいの?】の質問を受けたら

【普段あまり業務で接しないから…よくわからないんですよ】

それでいいのではないでしょうか

人には 外見的に わかりづらいけど 【誉められる】べき性格や特技を持ってるものです

そんな性格や特技は 人から評価されるものだと思います…

また逆に考えれば

人から評価されようとすれば 普段から継続的に…そして 建設的に 何かしら習慣化してなければならないだろう

誰かのちょっとした一言に左右されてはいけないと思います

今は…【患者さんが先生を選ぶ時代】やと思います

人の視線ばかりを気にしてもだめやけど

建設的に継続的に

自分で決めたことを習慣化していきたいと思います

車やバイクを多用するわけ…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

出会す患者さんとの会話の中で…ふと考えることがあります

【動くとしんどいから車やバイクを多用する】という話

ここで…

人が生きていく上での

楽しみとは何でしょうか

それは 最後の最後まで

自身の足で 思った場所に移動できることではないでしょうか…

また…

生きていて おもしろくないことって…

それは【寝たきり】ではないでしょうか

誰もが 年齢を重ねる度に 【動くとしんどいから】と言うのかもしれない

皆、同じように…

若い頃のような機敏な動きはできなくなってきます

気を緩めれば

体力はだんだん右肩下がりになるでしょう

今できることは

右肩下がりにさがる体力を できる限り維持する

こと…

ちょっと考えてみて欲しい…と思います

【しんどいから】って休めば治るのでしょうか

症状は治まるだろう。

しかし原因がなくなったわけではありません

今 患者さんたちに話したいのは…

【しんどい】からと息切れを基準に生活されていると 今まで健康だったパーツの機能低下が起こるだろう…

いったい何人の患者さんが 【そのこと】に気づいているでしょうか…

気づいていたら

体力の維持に向けて

工夫して欲しいなと

思います

【しんどい】って言わなくなること…

願ってます…

腎臓っているん?

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

リハビリの最中に入院患者さんから…

ある質問をうけたことがある…

【腎臓っているん?】 でした

【え?】思わず 聞き返しました

とりあえずわかりやすいのが…透析かな

【腎臓が悪くなると透析】ってイメージあるでしょう

まさに腎臓は

【体の中から要らない老廃物を捨ててくれる臓器】なのです

2つの腎臓は年中無休で24時間営業(尿の作成)をしています

筯水で代謝される薬

筯塩分過多の食事

筯糖分過多の食事

は腎臓をダメにします

また、入院患者さんで腎臓の役割を知らない方もおられ リハビリ中に ちょっとだけ腎臓の働きを話しました

【腎臓の役割】

筯老廃物の排泄

筯血圧の調節

筯血液生成の指示

筯イオンバランス調節

筯カルシウム吸収の補助などがおもな役割です…

多くの方は透析なんて最悪や…とか塩辛いものや甘いものは 止められへんとか 目先の話ばかりされます

でも いったいどれくらいの人が 【腎臓】を大切に考えているのでしょうか

腎臓だけじゃないかもしれない

【手術で切除】と言われるくらいに悪くなって初めて…

その時になって初めて後悔されるんだろうな

改めて勉強してたら…

決して言えない言葉

【腎臓っているん?】

いやいや、いるに決まってるでしょう

歩いた方がいいの?

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として

業務する毎日…

今日もさまざまな検査でたくさんの患者さんとでくわす

【歩いた方がいいの?】 そんなこと言う患者さんがおられます

患者さんは 高齢の女性です…

普段は 買い物もヘルパーにおまかせのようです

【生活の中で運動習慣はないのですか?】

【運動?】

【ほとんどしないよ】

【なんで?歩いた方がいいの?】

といい返されました

【なんで?】って私が思います

【運動しないと足がどんどん弱っていきますよ】【私、家の中で用事するのに動いてるし…】

【家事の他にも歩いた方がいいの?】

最近は 独り暮らしの高齢者が増えてきていますが この患者さんも独り暮らしらしい…

独り暮らしやから 大半のことは自分でしているのだろう…

買い物はヘルパーに任せているのは…歩く際にふらつきがあるかららしい

生活の中で運動を習慣づける理由としては…

筯体の衰えは足から

筯食べすぎを考えると運動で消費…

筯寝たきりをさける

筯歩くことで気分転換

などがある

あえて 時間のない方は 家事にて 出来る限り動くようにする (運動不足を予防するためにも)

年齢にも 差がありますが1日10000歩は目安に歩いて欲しいと考えます

普段から 少し早く歩くことを心がけ 息切れになれることをお勧めします

病気に関しては 常に前向きに取り組みましょう

足が冷えて冷えて…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も入院患者さんの検査をしていました

夜中、寝れてますか?

高齢の方によくする問いかけです…

【足が冷えて冷えて…】 【なかなか寝付けない】

度々出会す言葉…をかえす高齢の女性患者

【元々冷え症だったんですか?】

【いえいえ、若い頃は汗かきが目立つ人で冷え症なんか全然なかったですよ】

【運動はよくされていたんですか】

【え?運動?】

【運動なんかしなかったよ】

(しなかったって自信もつことではないんやけど)

【人は寝る際には全身がほぼ同じ体温になるのが普通です】

【冷え症の方は全身が同じくらいの体温になった頃に眠れるようになると思います】

【え?そんなん知らんかったから】

(患者さんの何人かがよく使う言葉…知らんかったとか…やったことない とか)

普通に生活されていると お風呂に入り 一度体温が上がる

しばらくして体温は下がってくるから 眠れる

(お風呂の時点で全身の体温は一定してあがっている)

お風呂に入れない入院患者さんに 体温の上昇を望むのは難しいのだろうか

自身の代謝能力に期待か 靴下の重ね履き?

布団の重ね着?

夜中寝れないため 昼寝という考えが芽生える

なお 寝れない…

むしろ 悪循環だろう

血液の流れの悪い【足】 運動で自身の代謝能力アップをせず

外的要因で 改善させるのは なかなか難しいことだろうと思います

やっぱり運動器具買おうかな…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む…

【やっぱり運動器具買おうかな…】と言われる

患者さんは 40歳代の男性で急性心筋梗塞にて 緊急のカテーテルをされている

今回幸いにも 心筋梗塞血栓閉塞したのは一箇所だけでした…

一気に3箇所の詰まりがおこり致命的になる人もおられます

今回この男性は…

スタッフが使う言葉としては…【残枝なし】というものでした

この男性の家族さんにも 心筋梗塞を起こした方がおられたようでした

つまり…

【遺伝の問題もあるみたいですね】

【そうやな】

【こんな財産いらんねんけどな】

【あっ、そうや】

【聞きたいことあるんやけどな】

【血サラサラにするお薬…ずっと飲まないとあかんのか】

【あれは、毎日途切れることなく飲んでください】

【調子いいからと、飲んだり飲まなかったり】

飲まない日があったりすると症状の安定性に関わりますよ…

薬の飲み忘れを減らすためには工夫が必要…

筯カレンダーに記載

筯薬を包装している袋(ごみ)を確認のために置いておく

筯朝前 朝後 昼前 昼後 夕前 夕後 眠前の薬をいれるケースを用意する

などがあります

頑張って…

【薬の飲み忘れ】を防ぐ工夫をしましょう

あと…運動器具は買っても 継続使用できない人が多いため 買わない方がいいと思います

運動せなあかんな思うわ

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日は1F生理機能検査を担当していました

【運動せなあかんな】思うと…男性患者さんは言う

さて、トレッドミル負荷試験という検査があります

その患者さんは 糖尿病疑いの方で 今の【運動耐容能】を知る目的で行われました

また本人にも 今の体力の限界や 日常の運動負荷の目安になる情報を提供する意味があり…実施する価値があると思います

学生くらいの年齢で運動されてた方は少なくないでしょう…

しかし 社会に出て 仕事に追われると なかなか運動習慣を維持することは難しい…

そんな時 患者さんは言われます

【運動せなあかんな】思うわ…って

【家にベルトの器具買おうかな】と言われる

【いや、おすすめしません】

【人は買ってしまうと熱が冷めるんですよね】

【やっぱりカタログ見て、喜んでる時が一番充実してるんとちゃうかな】と思いますよ

【そうか、ベルト買ってもやらへんかなぁ】

【私はやらないと思いますよ】

【友達で…似たような運動器具買ってすぐに使わなくなった】という人知ってるわ

【せっかく高い運動器具買っても使わんかったら意味ないしな】

筯運動に関しては

【目標や目的を持ってとりくめば維持習慣つけられる】と思います

目的や目標がないと

長く継続、維持させることは難しいと思う今日この頃です

なんなん、あのナースの言い方は…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も入院患者さんの検査を担当していました

【なんなん、あのナースの言い方は…】

尖った口調で話される男性患者さん…

たった数日の入院期間… 我慢しようと思えば できる期間かもしれない…

しかし、男性患者さんは ナース(スタッフ)のほんの些細な発言や態度が気に入らなかったようです

お互いに人間やからミスもある…

うっかりした発言もあるかもしれない

いつも丁寧な言葉での対応もそう簡単なものではありません…が患者さんからみたスタッフは すべて完璧に返答して当たり前なのです

いろんな人間の集まりですので、中には感情を伴い行動や発言されるスタッフもいるだろう…

【結論】

毎日の生活の中で人はストレスを抱えて生きています

本来は、ストレスを溜め込まないように工夫しなければいけませんが

業務中に…ふとしたところで出ているように思います

また、病院で入院されている患者さんは…スタッフのいろんなところを見ていることを忘れてはいけません

毎日の業務が忙しいというのは理由にはならない

患者さんや その家族…はスタッフがする ちょっとした行動を見ていると考えた方がいいでしょう

今回の患者さんの発言をきっかけに

【我が振り直せ】しようと思います

そんな時、年感じるわ

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む…

【そんな時、年感じるわ】という方がおられます

その方は 今入院中の男性患者さんです

運動リハビリをしながら 【最近とくに年とったなと思うわ】と言う

【年を感じる時ってどんな時ですか】

【鏡で老けた顔見た時】

それと…

(ちょっと言いにくそう)

【どうしたんですか】

【いや、オシッコの出…】

【勢いがなくなったと感じる時かな】

【そうですよね】

【昔はさっと尿が出るし切れも良かったはず…】

【排尿の勢いや切れは重要ですよ】

【男にとって…】

【私も…(との菌も)いずれ同じようなことを経験する日がくるんです】

【先生は大丈夫やろ】

【筯筯さんも昔は若かりし日があったはず】

【尿の勢いや切れが良かったはず】

【やっぱり同じですよ】

尿の勢いや切れ…

他人からはわからない事だけど

自分自身にとっては

一目瞭然…

勢いや切れが無くなると 本当に 気持ちがシュンとなりますよね…

かなり年とったなと感じるエピソードですよね…

痩せなさい言ってるやろ…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

先日、採血業務をしていたときの話…

だから【痩せなさい言ってるやろ】…

ある親子が採血場にきてはりました

患者さんは 息子さんの方です

母親は 採血時 後ろから見ていました

その息子さんは 結構な肥満体であり 採血時に腕の血管が全然わからないくらいでした

普通 ゴム(駆血帯)で腕を縛ると少しくらいは 血管が見えるもの…

でも その息子さんの血管は全然見えませんでした

【だから、あれほど痩せろって言ってるやろ】と母親のキツイ一言…

痛い思いをしにきて 母親からキツイ一言…

お菓子もご飯もたくさん食べるって話をされていました

可哀想だったので

【一杯食べてもいいから運動もしよう】

【ところで、何か運動してるの?】

【なんにも…】

【11歳ってまだまだ若いから…お腹すくくらい運動した方がいいと思うよ】

【ほら…先生も同じように言ってはるやろ】

【家では本当に食べては…寝て…食べては寝てしてるんやから】

だんだん母親の口調が…

【まずは3キロから減らすように頑張ってみてな】

【面倒くさいな…】

まだ11歳は 病気のこと考えたりする年齢ではないから 【病気の話】してもピンとこないだろう

このくらいの年齢なら

母親からのキツイ一言って響くんだろうか

むしろ、全然聞いてないように思います…

最近の子は 【いろんなことに動じない】なと感じるエピソードでした…

採血やりにくいな…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

先日、採血業務をしていたときの話…

【採血やりにくいな…】さて、どんな話か

【筯筯さん、採血します…こちらにお願いします】

【はい…】

(筯筯さんは40歳手前の男性でした)

筯筯さんの採血できそうな部には…刺青(いれずみ)がありました

(うわ…やりにくいんちゃうん)

刺青や黒人やアトピー、やたら浮腫(むく)んでる人も採血やりにくい…

普通なら肘の内側を狙って採血しますが…かなり広範囲を刺青が邪魔しています

さて、どうしたものか… 結局 手の甲から採血しました

今の時代ならタトゥー… これもかなり広範囲にされてる人がいます

やりにくそうにしているのが 伝わるんだろう…

【すみませんな】ってかえってくることがあります

入れてない人からみると 【何であんな痛い思いしてまで…】って思います

血管が見えるとこから頑張るしかないか…

不整脈って一つじゃないの?

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む…

そんな患者さんの中には…こんなことを言ってた方がおられました

不整脈って一つじゃないの…】です

一般の患者さんからすれば…【不整脈】という言葉は よく耳にするだろう

しかし、勉強した人か実際に経験された方でないと 【不整脈】という言葉の意味を詳しく知ることはないと思います

ましてや…

不整脈】には非常に多くの種類があることは知らないだろうと思います

リハビリをする部屋の壁にはさまざまな【不整脈】の特徴を表してる説明図(貼り紙)が貼ってあります

それらも代表的なものを載せているにすぎません

患者さんによっては

大袈裟に怖がる人もいるため…むやみに話さない方がよいときがあります

また、詳しく話して理解され 今後の生活に役立たせる人もいます

しばらく患者さんと話してから

どこまで話すか 考えます

中には 人の話はまるで聞かない患者さんがいます

入院中、何回か リハビリで携わり 【話してあげたいな】って感じる人に 大切な説明をするようにしています

不整脈を軽く見ていると 大変なことになりますよ…

自分が味わった症状は

【決して忘れず】

しっかり【勉強して欲しい】なと思います

尿の検査あるんですか?

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日は採血業務をしていました

【え?尿の検査あるんですか】

出会した何人かの患者さんが 言ったセリフでした

私ら 検査科のスタッフは毎日のように採血セットの名前を見ています

筯筯セット…

採血の依頼書に記載されている採血セット

どの採血セットに尿が含まれているのか…がわかります

しかし、一般の患者さんにとっては セット名をみてもわからないのが通常…

そのような場合…

採血コーナーに到着する前に トイレで用をすませ

それから…

採血しようと考えるのが普通だろう

というわけで

【筯筯さん、採血の前にトイレ窓から尿の提出をお願いします】

【え?尿の検査あるんですか?】

【はい、すみません…】【尿の検査あるんですよ】

【今いったばかりなので採血先にお願いできますか?】

【あっ、はい。】

【わかりました】

尿の検査は手軽にでき

痛みもなく 重要な情報を得ることができます

筯採血は痛いから嫌だ はあるけど…

筯尿の検査は痛いから嫌だ はありません

まだまだ…採血から得られる情報は多いです

採血も あと何年かしたら痛みなくとれる時代がくるのだろうか

いや、むしろ

そんな時代を期待したい

そう考えると【尿の検査】で もっと 多くの情報を得られれば

と思う今日この頃です…

座るのもしんどいわ…

おはようございます。

との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

入院されている患者さんの大半は…病院食により数キロ痩せたと言われている

その中でも印象的なのは【座るのもしんどいわ】という言葉です

まあ、最悪は

【寝てるのもしんどいわ】ですが…

自宅では満腹感があるくらい 夕食を目一杯たべている または 晩酌にあけくれる人もいるだろう

1日のしんどい仕事を終え筯夕食を目一杯たべる

筯夕食のお供に晩酌…

は かなりのストレス発散になるかもしれない

いや、今の時代…

【いかにたまったストレスをいかに発散させるか】が大切なんだろう

さて、何故か

【入院してから何キロか痩せました?】っていう質問をすると…

【お尻の肉、なくなったわ】

【座るのもしんどい】

そんな話をされます

また高齢者が 一旦痩せたら なかなか 太らない印象がある

そしたら次の質問は…

決まって

【どうしたら肉つきますかね】です

これは なかなか 難しい問題やと思います